【募集中】6月1日|ジョギング&ゴミ拾い!スウェーデン発のニュースポーツ体験

新感覚スポーツ「ジョギング×ごみ拾い」でみんなで楽しく体を動かしませんか?
「スポーツはあまり得意じゃないけど、体を動かしたい」「家族みんなで気軽に楽しめる運動があればいいのに」そんな風に感じたことはありませんか?今回は、運動が久しぶりな方でも安心して参加できる、ジョギングとゴミ拾いを掛け合わせたスウェーデン発のニュースポーツを体験できるイベントを開催します。当日は、スポーツトレーナーによるレクチャーもあり、日常生活に取り入れやすい運動のポイントも学べます。地域の方々との交流や、運動する楽しさを感じながら、休日に心も体もリフレッシュしてみませんか?
イベントのポイント

みんなでジョギング×ゴミ拾い体験
野馬追あとの雲雀ヶ原祭場地周辺をごみ拾いしながら、みんなでジョギング!

スポーツトレーナー監修のストレッチ
スポーツトレーナーが日常生活に取り入れやすい運動を実践&レクチャーします。
ゲスト講師

鹿 祐樹 氏
現役スポーツトレーナー
スポーツトレーナー・ウェルネスストラテジストとして、スポーツ分野全般に渡り幅広く活躍。南相馬市の事業化実現プログラムへも参加しており、運動促進による健康ビジネスを検討中。市内スポーツ少年団や高校の部活動で専門的な知見に基づいた指導を行う外部トレーナーとしても活動。
日時
6月1日(日) 10:00〜12:00
場所
雲雀ヶ原祭場地周辺(本陣山側門扉集合)
(住所:福島県南相馬市原町区橋本町4丁目13−27)
参加費
無料
定員
20名程度
※満員になりましたら募集を締め切らせていただきます。
持ち物
・運動靴
・飲み物
・タオル
・着替え
・帽子(必要な方はお持ちください。)
お申し込み
以下フォームよりお申し込みください。
お問い合わせ
みなみそうま移住相談窓口 よりみち
メール:info@minamisoma-yorimichi.jp
TEL:0244-26-8518
Slackのワークスペース「聞いて!教えて!みんなの南相馬」にて、よりみちでのイベント情報、南相馬や近隣地域のイベント情報を発信しています。地域イベントに興味がある方は、以下からSlackへ加入いただければ幸いです。