Nana Ito– Author –
-
【実施予定】4月27日︎〜4月29日|仕事・暮らし体験プログラム「まちづくり実践型」
福島県南相馬市を舞台に、これからのまちづくりを体験する2泊3日の現地訪問プログラムを開催します。 移住者の暮らしや起業を支えるサポート、地域住民をつなぐ交流促進など、ソフトなまちづくりが進む南相馬。今回のプログラムでは、まちのにぎわい創出に... -
【実施予定】5月4日︎〜5月6日|仕事・暮らし体験プログラム「地方暮らし重視型」
「田舎過ぎず都会過ぎない」南相馬市で、地方暮らしを体験してみませんか? 山と海に囲まれた豊かな自然がありながらも、中心部は車なしで生活できる南相馬市。今回のプログラムでは、歴史ある馬のまちでの乗馬や畑作業を体験しながら、自然とともに暮らす... -
【募集終了】3月12日|徹底解説!相馬野馬追の楽しみかた
相馬野馬追の楽しみ方を、出場者目線で徹底解説するオンライントークイベントを開催します。 福島県の太平洋側「浜通り」に位置する南相馬市。そんな南相馬市に根付く、1000余年の歴史を誇る伝統行事「相馬野馬追」。開催期間中は13万人超の観覧客が訪れ、... -
【移住実践者が教える】地方移住で農業をはじめたい!基本の準備とポイントとは?
地方移住で根強い人気の生活スタイルが、「農業のある暮らし」ではないでしょうか?引退後のセカンドライフから若い世代の間まで、農的暮らしを理想に移住を検討する人は少なくありません。今回は「農業 × 移住」というキーワードで、地方で農業をはじめる... -
【募集終了】2月27日|社会人3年目が語る!まちづくりの仕事とは?
南相馬で行われているゼロイチのまちづくりについて実践者と話し、自身のキャリアを考えるオンラインイベントを開催します。 福島県沿岸部に位置する南相馬市は、東日本大震災からの復興を経て、新たなチャレンジのまちとして、若い人やスタートアップ企業... -
【募集終了】3月7日〜3月9日|仕事・暮らし体験プログラム「まちづくり体験型」
南相馬で、いつもとちがう日常を過ごしてみませんか?サーフスポットとして有名な海を眺める、畑で野菜を収穫する、馬に乗る、まちづくり事業に関わってみる…「仕事・暮らし体験プログラム」では、南相馬での仕事や暮らしを通じて、自然・文化・食・人との... -
【募集終了】1月13日|新春 もちつき大会
1/13(月・祝)農家民宿いちばん星にて”新春もちつき大会”を開催します!臼と杵を使った本格的な餅つきを楽しみながら、つきたてのお餅を囲んで参加者同士で交流していただくイベントです。地元の方も移住者の方も、一緒に南相馬で新年をお祝いしましょう... -
【移住実践者が教える】地方移住の住宅探しのポイントと役立つ支援制度
移住を考えた時にまず気になるのが「住宅探し」ではないでしょうか?単身かファミリーか、移住後も働くのかセカンドライフを楽しむのかなど、移住のパターンによっても探し方のポイントは変わってきますよね。今回は、地方移住は気になるけどどうやって家... -
11月9日|福島くらし&しごとフェア2024
福島くらし&しごとフェア2024は、福島県の自治体が東京に一同に会する移住フェア!✅福島県や南相馬市、移住相談窓口よりみちに興味はあったけど、現地に行くにはハードルが高い…。✅南相馬の暮らしや仕事についてまずは気軽に直接話してみた... -
建築士と行く!空き物件を見て自分らしいお店を考える2日間
この度、店舗として使える可能性がある空き物件を、建築士と一緒に巡るプログラムの募集を開始しました。 ご自身が物件を改装するときに役立つ「DIY体験ワークショップ」や、自分がやりたい店がどう実現できるかについての建築士への壁打ち、一足先にお店...