終了したイベント– category –
-
10月2日|しゃべくらべ Vol.14|「なぜ地方でサウナ?3名の経営者によるぶっちゃけトーク」
アーカイブのご視聴はこちらから! https://youtube.com/live/qagDc4Se6sc 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。 第14弾となる今回は、北海道「鶴居村」・福岡県「福岡市」・福島県「南相馬市」の3... -
【募集終了】9月16日〜18日|仕事・暮らし体験プログラム「社会課題解決型」
南相馬で、いつもとちがう日常を過ごしてみませんか?サーフスポットとして有名な海を眺める、畑で野菜を収穫する、馬に乗る、まちづくり事業に関わってみる…「仕事・暮らし体験プログラム」では、南相馬での仕事や暮らしを通じて、自然・文化・食・人との... -
9月13日|「浜通り相馬地域で自分だけの“よりみち”に出会おう」オンラインセミナーに登壇
福島県主催のオンラインセミナーへ、よりみちコンシェルジュ小南が登壇いたします。 「みなみそうま移住相談窓口よりみち」と、今年5月に相馬市にオープンした「ゲストハウス mawari」の家主が浜通り地域での活動や暮らしについて紹介するオンラインセミナ... -
9月20日|しゃべくらべ Vol.13|「川内村×楢葉町×南相馬市」福島県浜通り3地域で語り合う、地方暮らしってぶっちゃけどうなの?
アーカイブのご視聴はこちらから! https://youtube.com/live/9rSsn7sGzRQ?feature=share 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。第13弾となる今回は、福島県の「川内村」「楢葉町」「南相馬市」浜通... -
9月17日|第19回ふるさと回帰フェア2023によりみち・おだかぐらし担当が参加します
ふるさと回帰フェアは、全国の移住窓口が東京に集合する国内最大級の移住フェアです。✅南相馬市やよりみちに興味はあったけど、現地に行くにはハードルが高い…。✅オンラインよりは直接話してみたかったけど、なかなか機会がなかった…。そん... -
8月19日〜20日|高校生と未来を描くプロジェクト|南相馬の高校生のためのオンライン自習室@Zoom
毎月南相馬の高校生たちを対象に開催している本イベント。8月は「南相馬の高校生のためのオンライン自習室@Zoom」を開催します。現役大学生に課題や進路について相談してみませんか? お気軽にご参加ください。 参加申込はこちらから イベント概要 日時8/... -
【募集終了】10月7日〜9日|仕事・暮らし体験プログラム「社会課題解決型」
南相馬で、いつもとちがう日常を過ごしてみませんか?サーフスポットとして有名な海を眺める、畑で野菜を収穫する、馬に乗る、まちづくり事業に関わってみる…「仕事・暮らし体験プログラム」では、南相馬での仕事や暮らしを通じて、自然・文化・食・人との... -
8月6日|テーマから探す!移住フェアによりみち・おだかぐらし担当が参加します
仕事、子育て、テレワーク…、自分の関心のあるテーマから地域を探す「テーマから探す!移住フェア」が東京交通会館にて開催されます。南相馬市は「チャレンジを応援するまち〜移住者が語る、その理由〜」をテーマに、I・Uターンした移住者が参加。移住まで... -
8月27日|南相馬の夏を楽しもう!竹DIY&流しそうめんイベント
夏といえば、ひんやり流しそうめんとスイカ割り。この度、夏ならではの流しそうめんを楽しみ、交流を深めるイベントを開催いたします。第一部は、竹を使った流しそうめん台と食器を作るDIYイベント。第二部では、お昼ご飯も兼ねての流しそうめん・スイカ割... -
7月23日|東北移住&つながり大相談会2023に出展
東北6県の自治体・団体が参加する「東北移住&つながり大相談2023」が東京交通会館で開催されます。当日はさまざまなコーナーが設けられ、南相馬市も移住相談ブースを設置します。南相馬市へUIターンした移住者が、移住までの話や今の暮らしについてお話し...