【自習もリモートワークも】南相馬市の3つの図書館

福島県南相馬市の図書館は、働く人にとって快適な作業空間や、親子で利用しやすい「子ども図書館」など、日常の学びの場としての施設環境が充実しています。

そこで今回は、南相馬市内の3つの市立図書館をすべてご紹介します。

テラス席や畳で読書を楽しめたり、本以外にも絵画の貸出しがあったり、
図書館の様々な利用方法にも注目してみてください。

目次

南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター

中央図書館ってどんなところ?

南相馬市内の中心部、JR原ノ町駅から徒歩約1分の場所にある中央図書館。

館内は自然光で明るく、そのアクセスや居心地の良さ、書籍の豊富さから、様々な世代の利用者が読書や作業を楽しんでいます。

2009年のオープン以降、第29回日本図書館協会建築賞や第30回福島県建築文化賞優勝賞を受賞するなど、建築空間も注目されています。

南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター

所在地    福島県南相馬市原町区旭町2-7-1(JR原ノ町駅より徒歩1分)
営業時間   平日 8:30-20:00  土日祝日 8:30-17:00
       定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間
電話番号   0244-23-7789
駐車場    無料

南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター

所在地    
福島県南相馬市原町区旭町2-7-1
(JR原ノ町駅より徒歩1分)

営業時間   
平日 8:30-20:00  土日祝日 8:30-17:00
定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間

電話番号 0244-23-7789

駐車場  無料

選べる読書・作業スペース

中央図書館の館内には、620席の閲覧席があります。
青空の下で過ごせる読書テラスや、床暖房付きで冬でも暖かいサンルーム、お家のように寛げる畳の部屋など、居場所選びも楽しみの一つですね。

集中できる個人読書席や自習スペースなども充実しています。

会議室やマルチメディアホールは予約制で、リモートワークやイベントにも利用可能です。

親子で楽しい「子ども図書館」

天窓から光が差し込む「子ども図書館」には、子どもが読書を楽しめるように小さな本棚や椅子とテーブルが並んでいます。

親子向けの「ちいさなおはなしのへや」では、0歳から参加できるおはなし会が開催されています。親同士の交流の場としても活用できますね。

小劇場「おはなしの蔵」では、子どもたちが読み聞かせや手遊び、パネルシアターなどを特別な劇場空間で楽しむ姿が。

映画や読み聞かせ 定期開催の催し物

中央図書館では映画会やおはなし会などの催し物が定期的に開催されています。
どなたでも気軽に参加できるため、気になるイベントがあればぜひ参加してみてください。

映画会「ライブラリーシアター」

内容 映画の上映
日時 毎月第2土曜日
会場 市民情報交流センター 2階 マルチメディアホール
入場 無料・申込不要

映画会「ライブラリーシアター」

内容 映画の上映
日時 毎月第2土曜日
会場 市民情報交流センター 2階
   マルチメディアホール
入場 無料・申込不要

赤ちゃん向けおはなし会「おはなしのへや」

対象 0〜2歳くらいのお子さんとその保護者
内容 絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべ歌など
日時 毎月第2木曜日の11時~11時30分
会場 子ども図書館内「ちいさなおはなしのへや」
定員 15組程度(先着順)

赤ちゃん向けおはなし会「おはなしのへや」

対象 0〜2歳くらいのお子さんとその保護者
内容 絵本の読み聞かせ、手遊び、
   わらべ歌など
日時 毎月第2木曜日の11時~11時30分
会場 子ども図書館内
   「ちいさなおはなしのへや」
定員 15組程度(先着順)

おはなし会

対象 3歳くらい〜小学生(未就学児は保護者同伴)
内容 絵本の読み聞かせ、手遊び、パネルシアターなど
日時 毎月毎週土曜日 11時~11時30分
会場 子ども図書館内「おはなしの蔵」
定員 15人程度(先着順)

おはなし会

対象 3歳くらい〜小学生
   (未就学児は保護者同伴)
内容 絵本の読み聞かせ、手遊び、
   パネルシアターなど
日時 毎月毎週土曜日 11時~11時30分
会場 子ども図書館内「おはなしの蔵」
定員 15人程度(先着順)

充実の資料コーナー 

図書館の1階部分には、様々な資料が揃う「情報の森」が。

「東日本大震災・東京電力福島第一原発事故」の部屋には震災関連の資料が揃い、子どもと一緒に学べる絵本なども置かれています。

これ以外にも、「相馬野馬追」関連の資料、行政資料、旅と地図の情報がまとまったコーナーなどがそれぞれにあります。調べものをしたいときや、旅行前にも立ち寄りたいですね。

音楽や絵画も!図書館の楽しみ方

「図書館」と言っても、書籍だけではありません。雑誌のアーカイブが揃っていたり、DVDやCDを視聴したりするスペースも人気です。

さらに、絵画の貸出も行われています。少しお部屋の模様替えがしたい、そんなときには、ぜひ中央図書館でお気に入りの絵画をみつけてみてください。

館内には、グランドピアノも置いてあります。
音楽や絵画まで楽しむことができて、ついつい長居してしまいそうですね。

図書館でひとやすみ

本を読んでいたら小腹がすいた…そんなときにホッと一息つける場所があるのも、中央図書館の魅力です。

Cafe Beansは、図書館の1階に併設される広々とした福祉喫茶です。コーヒーやケーキなどお茶の時間はもちろん、カレーやパスタなどランチや軽食としても利用できます。

図書館の屋上には「天空のテラス」。石造りのテラス空間が広がり、ここでお弁当を食べる人の姿も。図書館でピクニック、贅沢ですね。

福祉喫茶 Cafe Beans

営業時間  10:00-15:50 (ラストオーダー:食事 15:00、ケーキ・飲み物 15:40)
定休日   日曜日、月曜日、祝日(毎月店頭にて定休日をご案内)

福祉喫茶 Cafe Beans

営業時間  
10:00-15:50 (ラストオーダー:食事 15:00、ケーキ・飲み物 15:40)

定休日 日曜日、月曜日、祝日
   (毎月店頭にて定休日をご案内)

小高図書館

小高図書館ってどんなところ?

JR小高駅から徒歩約10分の小高図書館は、小高生涯学習センター「浮舟文化会館」の内部にあります。

こじんまりとして落ち着く空間では、読書を楽しむ人や、学習机で勉強する高校生の姿が。

小高区にゆかりのある作家の埴谷雄高さんや島尾敏雄さんの「埴谷島尾記念文学資料館」も隣接しています。

小高図書館

所在地    福島県南相馬市小高区本町二丁目89-1(JR小高駅より徒歩約10分)
営業時間   10:00-17:00
       定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間
電話番号   0244-44-3049
駐車場    無料

小高図書館

所在地    
福島県南相馬市小高区本町二丁目89-1
(JR小高駅より徒歩約10分)

営業時間 
10:00-17:00
定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間

電話番号 0244-66-1011

駐車場 無料

小高区ゆかりの作家コーナー 埴谷 雄高、島尾 敏雄、柳美里など

小高図書館では、地域にゆかりのある作家の著書が揃っています。

谷崎潤一郎賞や日本文学大賞を受賞した埴谷 雄高さんや、『死の棘』で有名な島尾 敏雄さんの著書などがあり、詳しく知ることが可能です。

さらに、南相馬市在住の作家 柳美里さんの本のコーナーも。彼女は小高区で、「フルハウス」という本屋・ブックカフェのオーナーをされています。
こちらも併せて訪れたいですね。

読書がさらに楽しくなる「本と本」

毎年10月27日から11月9日は、読書週間になっています。この時期に登場するのが、「本と本」のコーナー。
図書館や書店が登場する物語や、本のことがわかる本、本の読み方についての本など、本に関する本が集められています。読書が捗りそうですね。

このほかにも、こどものコーナーやティーンズコーナーなど、様々な世代の人が利用しやすいよう工夫されています。

 鹿島図書館

鹿島図書館ってどんなところ?

南相馬市鹿島区の鹿島図書館は、鹿島生涯学習センター「さくらホール」の中にあります。

様々な世代の利用者がいて、土日は特に賑わいます。集中して学習できる平日もおすすめです。

図書館のまわりには散策コースや万葉植物園などがあり、自然に囲まれた環境も魅力的ですね。
春には満開の桜も楽しむことができます。

鹿島図書館

所在地    福島県南相馬市鹿島区寺内字迎田22-1(JR鹿島駅より徒歩約20分、車で約4分)
営業時間   10:00-17:00
       定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間
電話番号   0244-46-5116
駐車場    無料

鹿島図書館

所在地    
福島県南相馬市鹿島区寺内字迎田22-1
(JR鹿島駅より徒歩約20分、車で約4分)

営業時間   
10:00-17:00
定休日:月曜日 (祝日を除く)、年末年始 (12/29-1/3)、特別整理期間

電話番号 0244-46-5116

駐車場 無料

福島県立図書館のサービスを利用できる

鹿島図書館では、福島県立図書館のサービスを利用することが可能です。

県立図書館の本を鹿島図書館を通して借りられる相互賃借や、
県立図書館で借りた本を鹿島図書館での窓口で返却できる遠隔地返却など、
利用者に優しいしくみが充実しています。

利用者からの声で始まった CDコーナー

鹿島図書館の利用者からの声で、2021年頃にCDコーナーが生まれました。
置いてほしいCDをリクエストすることができます。
最近はスマホで簡単に音楽を聴けますが、こうしてCDを借りるとその曲がさらに特別なものになりそうですね。

CDのほかにも、雑誌や新聞、漫画や絵本なども揃っています。

まとめ:南相馬市の3つの図書館

南相馬の3つの市立図書館、いかがでしたか。

南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター|南相馬市原町区

小高図書館|南相馬市小高区

鹿島図書館|南相馬市鹿島区

読書や作業が捗る図書館は人々の憩いの場です。
地元のことがわかる郷土コーナーや、子育て世代にも優しい子ども向けのイベントなど、地域と繋がりをもつこともできます。

気になる図書館があったら、ぜひ一度訪れてみてください。

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次