終了したイベント– category –
-
9月11日︎〜9月13日|仕事・暮らし体験プログラム「まちづくり実践型」
南相馬で、いつもとちがう日常を過ごしてみませんか?サーフスポットとして有名な海を眺める、畑で野菜を収穫する、馬に乗る、まちづくり事業に関わってみる…「仕事・暮らし体験プログラム」では、南相馬での仕事や暮らしを通じて、自然・文化・食・人との... -
7月21日|南相馬の夏を楽しもう!竹DIY&流しそうめんイベント
夏といえば、ひんやり流しそうめんとスイカ割り。昨年も大好評で総勢56名にご参加いただいた、夏ならではの流しそうめんを楽しみ、交流を深めるイベントを今年も開催いたします。第一部は、竹をDIYして、竹食器と流しそうめん台を作るイベント。第二部は、... -
7月6日|はじめての藍染め体験会
世界で一つだけの藍染め作品を一緒に作りませんか? 布を折ったり、結んだり、糸でくくったりした部分は染料が染み込みにくくなり、白い模様ができます。色や柄の付き方が異なり、同じ作品ができないところが藍染めの魅力です。 今回のイベ... -
6月26日|30分で南相馬の盛り上がりを解説!まちを楽しむ真夏の交流イベント
福島県南相馬市では、市外からの移住者の暮らしサポートや、起業を目指す人の事業サポート、移住者と地域住民の交流促進など、ソフトなまちづくりが進んでいます。着々と南相馬に足を運ぶ人は増えてきており、人と人との出会いが新たなまちの盛り上がりに... -
6月25日|しゃべくらべ Vol.21|地方×パラレルキャリア-奈良・三島・南相馬で活躍している3名でしゃべくらべ!
アーカイブのご視聴はこちらから! https://youtube.com/live/nD_Ljphp5hI?feature=share 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。 第21弾となる今回は、「地方×パラレルキャリア」をテーマに好きな場... -
6月30日 | まちを面白くする人の輪の”発達”
南相馬を盛り上げたいけど、何をすればいいだろう?という思いをお持ちの方も多いのではないでしょうか。 このたび、南相馬へのUターン経験者であり、地域を盛り上げるための様々な取り組みを行っている川口雄大さんが経営する「川口商店」を会場に、地域... -
6月22日|南相馬からエールを送ろう!能登応援スペシャルイベント!
能登半島地震から約5ヶ月。石川県能登半島の復興を南相馬からみんなで応援しませんか?当日は、能登出身で毎月現地で炊き出しを行っているスペシャルゲストをお迎えします!ゲストから活動内容や現在の能登の様子を聞きながら、能登半島の食材を食べて応援... -
4月20日 | 地域交流イベント | 親子でラテアートを楽しもう!
ラテアートってどんなイメージがありますか?難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも、実は誰でも簡単に楽しめるんです!特別な機材も必要ありません。 ご家庭で楽しめるラテアートを教室で体験しながら、お子様の成長や、親子の絆を深... -
4月24日|しゃべくらべ Vol.20|相馬野馬追直前!南相馬-馬とともにある暮らし-馬関連の活動をされている3名でしゃべくらべ!
アーカイブのご視聴はこちらから! https://youtube.com/live/K997gYaByKw?feature=share 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。 第20弾となる今回は、福島県相馬地方伝統の相馬野馬追直前で盛り上が... -
3月22日|しゃべくらべ Vol.19|しゃべくらべのその後|上田×東吉野×南相馬の3名で一年を振り返る!
アーカイブのご視聴はこちらから! https://youtube.com/live/I6uDMLkVrYI?feature=share 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。 第19弾となる今回は、今までゲスト出演してくださった長野県「上田市...