【募集終了】3月12日|徹底解説!相馬野馬追の楽しみかた

相馬野馬追の楽しみ方を、出場者目線で徹底解説するオンライントークイベントを開催します。

福島県の太平洋側「浜通り」に位置する南相馬市。そんな南相馬市に根付く、1000余年の歴史を誇る伝統行事「相馬野馬追」。開催期間中は13万人超の観覧客が訪れ、一年で最も南相馬が盛り上がる期間となります。

今回、そんな「相馬野馬追」への出場経験を持ち、現在はPR活動に尽力されている方をゲストにお招きし、出場者・PR担当の目線から野馬追の楽しみ方を徹底解説。基本的な情報から通な楽しみ方まで、「相馬野馬追」をオンラインでまるっとご紹介。

相馬野馬追を知る機会にするとともに、実際に南相馬へ訪れるきっかけにしませんか?

イベントのポイント

相馬野馬追の紹介

国の民族無形文化財にも指定されている1,000年以上続く神事「相馬野馬追」の楽しみ方や裏話を、出場経験者がお話しします。

現地ならではの楽しみ方を紹介

現地在住のよりみちスタッフが、実際に楽しんでいる野馬追期間の過ごし方をご紹介します。

ここだけのお知らせ情報

野馬追や現地訪問の機会に関するご案内を、イベントでひと足先にご紹介します!

ゲスト紹介

花岡 高行 
神奈川県川崎市出身。東京都杉並区からの派遣職員として、南相馬市の復興計画の策定や観光復興に従事。自身も2015年に相馬野馬追初陣を飾り、これまでに3回の出場歴を持つ。現在は市役所を退職し、民間企業へと転職。転職後も「相馬野馬追」のリブランディングやプロモーションに尽力。

フォロワー4.7万人を誇るXアカウント、”相馬野馬追執行委員会【公式】”の中の人として、相馬野馬追に関する様々な情報発信を行なっている。

イベント詳細

開催日時

2025/3/12(水)19:00~20:00

開催場所

オンライン(Zoom)にて実施いたします。お申し込み後、メールにて当日のZoom URLをお送りいたします。

タイムテーブル

  • 19:00〜 オープニング
  • 19:05〜 よりみちの紹介
  • 19:20〜 出場者が野馬追の楽しみ方を紹介
  • 19:50〜 お知らせ
  • 20:00  イベント終了

参加費

無料

対象

以下のいずれかに該当する方

  • 相馬野馬追に関心のある方
  • 地域の伝統行事に関心のある方
  • まちづくりや地方創生に関心のある方
  • 南相馬を訪れたいとお考えの方
  • 南相馬での暮らしに関心のある方

お申し込み

以下フォームよりお申し込みください。

お問い合わせ先 

メール:info@minamisoma-yorimichi.jp
電話:0244-26-8518

記事をシェアする
  • URLをコピーしました!