【募集終了】8月23日|ふくしまの桃 食べ比べ! 福島県南相馬のチャレンジャートーク&交流会

2025年真夏の週末、東京でふくしまの桃を食べ比べながら、「やりたいことにチャレンジする人」が続々と集まる南相馬の面白さに触れるイベントを開催します。

フルーツ大国ふくしまの、夏の名物といえば「桃」。
夏になると、南相馬市のスーパーや直売所には多種類の桃が並び、暮らしのなかでも桃大国であることを感じます。

実は桃にはシャキシャキ系、モッチリ系など種類がたくさん。
そして、桃大国で育った南相馬市出身の皆さんは、そんな桃の「味わい」にとっても強いこだわりがあるんです。

イベント当日は南相馬市から、ジューシーでとろとろの桃、モッチリあまい桃、まるで林檎のようなシャキシャキ硬い桃など、様々な品種の桃をご用意し、出身者の桃こだわりトークと共にご紹介。

ふくしまの夏の魅力に触れる、ワクワクする時間を過ごしませんか?

また南相馬市は近年、「チャレンジのまち」として賑わいを見せているまちです。

移住者も地元の方も、何かを始める、やりたかったことにチャレンジする動きがあり、新しいお店や取り組みがどんどん増えてきています。そんな中、首都圏に住みながら、南相馬市でのチャレンジ機会を生かして自分のやりたいことを実現しようとする社会人や大学生がいます。

 起業に向けた2年目奮闘記|南相馬市事業化実現プログラム2期 (note) 

今回のイベントでは、まさに今、事業化に向けて着実に歩みを進めているメンバーによるチャレンジャートークも繰り広げられます!

こんな話が聞けます

  • 東京から南相馬に通い続けた“ワケ”と“見えてきた”こと 〜南相馬でつくるウェルビーイング、その理想と現実〜
  • 食を通じて地域を盛り上げたい——模索の末にたどり着いた、まちでの飲食店開業の話
  • アプリ開発を通じて、“地図×歴史”でまちの魅力を掘り起こす新しい観光体験をカタチにしようとしている話

休日の午後、桃をお腹一杯楽しみながら、チャレンジャーや参加者との対話を通して、自分の“次の一歩”を考えるきっかけをつくってみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

イベント詳細

開催日時

2025年8月23日(土)15:00〜17:00

イベント内容

  • 15:00~ ふくしまの桃紹介・桃ドリンクで乾杯
  • 15:15~ 桃こだわりトーク&投票
  • 15:30~ チャレンジャートーク
  • 16:00~ 交流タイム
  • 16:45~ お知らせ

場所

3×3Lab Future
東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階
※電車でのアクセス:東京メトロ東西線・千代田線・半蔵門線・丸ノ内線・都営三田線
「大手町駅」(C10出口)より徒歩約2分
「大手町駅」(C6a出口)より大手町パークビル(地下)、ホトリア広場(地上)を通って徒歩約4分
https://www.33lab-future.jp/access.html

参加費

500円

お申し込み

次のフォームからお申し込みください

お問い合わせ先 

みなみそうま移住相談窓口よりみち
メール:info@minamisoma-yorimichi.jp
電話:0244-26-8518


記事をシェアする
  • URLをコピーしました!