移住が決まっていなくても相談OK!
【地方移住実践者が教える】南相馬での転職・仕事の見つけ方
コロナ禍でリモートワークの動きも進み、地方移住の関心も高まる昨今。
「地方はのびのびと暮らせそう!」「自然豊かなところで暮らしたい」など、田舎ならではの暮らしの良さがあります。
一方で、地方での暮らしには転職・仕事探しについての不安もつきものですよね。
実際私自身、移住するまでは「今やっている仕事(前職)が続けられない、かといって希望の職種もないのではないか?」と不安があり移住を先延ばしにしていた時期もありました。
ただ実際に来てみて、「こんな働き方もあるんだ!」ということに気付かされました。
今日は、地方(南相馬)へ移住したい人向けに、どんな働き方があるのか?仕事の探し方は?、そして支援制度の詳細と合わせてご紹介していきます。
南相馬はどんなところ?仕事の通勤圏内は?
まずは南相馬の場所、暮らしについて簡単にご紹介!
交通アクセス/南相馬市公式ウェブサイトhttps://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/16/1630/1646.html
- 福島県の沿岸部(浜通り)にある市
- 宮城県仙台市まで車で1時間弱/電車で1時間半
(特急を使えばなんと1時間!)
- 東京まで特急で3時間半
- 気候は夏は冷涼で冬は温暖なことが多い。
南相馬へ移住を検討される方の中には、都市部(仙台や東京)へのアクセスの良さ、そして冬も雪が積もらない温暖な気候に惹かれていらっしゃる方が少なくありません。
南相馬で転職するメリット
1.通勤ラッシュが無い/通勤時間の短縮
南相馬で働く場合、車にせよ電車にせよ、都会であるような渋滞や満員電車ということはほぼありません。
また、基本的には通勤範囲も15分~30分以内で働く方が多いため、通勤時間も短い人がほとんどです。
地方ならではの人の流れや時間の過ごし方ができるので、心にも少し余裕を持った生活ができます。
また移動時間が短くなるとその分、プライベートの時間が多く取れるなど地方ならではのメリットがあります。
2.チャレンジしたい人に優しい町
南相馬は新しいことへチャレンジする人が多く集まる町です。
・充実した起業支援制度がある
・起業家が集まる
・チャレンジを応援する地域の方がいる
都会にあって南相馬には無いものはたくさんありますが、地方だからこその伸びしろも多くある町とも言えます。
「無いならば新しく作り出そう」という人が自然と集まり、それをサポートしてくれる人もいるのが南相馬のいいところです。
南相馬での仕事の見つけ方・働き方
一般的に地方へ移住・転職となると、「市内の企業への就職」しかないのでは?と思われる方も少なくないでしょう。
そうなると、どうしても都市部に比べて職業選択の幅が狭くなり、「やりたい仕事ができないのでは?」と不安を感じてしまいます。
ただ、実際には考え方次第でいろいろな働き方ができるので、その一部をご紹介しますね。
- 南相馬市内の企業への転職
- スキルを活かして、起業する
- 南相馬市外の企業への転職
- 働き方を見直し、現職を続ける
1.南相馬市内の企業への転職
南相馬市内の企業への就職のメリットは、地域コミュニティへ簡単に参加することができる点です。
都会とは異なり、小さい規模での会社も多く、また多くの会社が他の会社と相互に繋がりながら成り立っているところが多いのが特徴です。
そのため、市内の企業に働くことでその地域により早く馴染み、コミュニティを広げていくことができるでしょう。
また南相馬であればロボット産業などのように、その土地ならではの職に就くこともやりがいがあります。
南相馬市内の企業の求人検索をする場合は、みなみそうま就職ナビがおすすめです。
地域に根ざした企業の求人情報が見れることと合わせて、このサイトからの就職が決定した際には補助金がもらえる場合があります。
2.スキルを活かして起業する
南相馬市は、起業支援金を始めとする起業についてのサポートが充実しています。
起業の方法は人それぞれですが、カフェや飲食店の開業や起業型地域おこし協力隊として活動される方が多い傾向にあります。
「自分のスキルを、どんな形で南相馬で活かしていくのか?」ということを軸に、ユニークな事業をされている方が少なくありません。
南相馬にはチェーン店の数も少なく、娯楽施設も限られています。
だからこそ伸びしろが大きく、「ないからこそ創造し、町を盛り上げたい」という志を持った人が集まる町と言えるでしょう。
3.南相馬市外の企業への転職
南相馬は都市部へのアクセスがいい点から、フルリモート(基本リモート)や、通勤時間にこだわらなければ市外へ働きにでるということもできます。
フルリモートの求人数の例:とある求人サイトの場合
福島県南相馬市で検索:200件弱
宮城県名取市で検索:1300件弱
今回は仙台空港や大きなイオンモールがある宮城県名取市を例に出しましたが、このようにリモートワークを採択している会社などを含めると仕事の幅は大きく変わります。
南相馬市からのアクセスがいい市であれば、基本はリモート・たまに会社へ出勤となっても、移動には困りません。
移住される方の中には、都内でやっている仕事をそのままフルリモートでやっている(たまに都内に行く)という方は少なくありません。
4.勤務形態を見直し、それまでの仕事を続ける
「今の仕事にやりがいを感じている。」「起業をするには自信がない。」「転職は不安。」
そんな方も中にはいらっしゃるのではと思います。
実際、私も移住してすぐの頃は、仕事を続けたい思いが強かったので勤務日を減らして仙台で働くという働き方をしていました。
リモートワークへの切り替え、勤務時間・曜日を見直す、クラウドソーシング等の副業とかけ合わせる、
など、今の働き方を見直すことで転職をせずに移住をするというのも一つのやり方です。
このように、地方といっても考え方次第では働き方はいろいろあります。
「給与」「仕事内容」「プライベートとの両立」など、
ご自身のライフスタイルの中で、重視したいことを決めて働き方を検討していくことが大切です。
実際に南相馬含め、地方で転職・起業をしている方の話が知りたい!という人には、未来ワークふくしまのサイトがおすすめです。
インタビュー記事などが豊富に掲載されているので、地方暮らしのイメージがより具体的になりますよ。
南相馬での転職・起業に使える補助金制度
南相馬で転職するなら、是非知っておいてほしい制度をいくつかご紹介していきます。
- 【起業者向け】福島12市町村起業支援金(令和5年度分は募集終了しています)
-
福島県外から南相馬へ移住、起業を検討している方にご案内している支援金制度。
起業に要した経費(人件費、店舗等借料、設備費、広報費、外注費、委託費等)のうち、4分の3位内、最大400万円の補助が受けられる。
お隣の宮城県で同様の内容だと200万円、東北の中でもここまで金額が大きい支援事業は少ないでしょう。 - 【市内企業就職希望者向け】市外就職希望者就職活動支援事業助成金
-
市内の企業への就職を希望される方へおすすめの支援事業。
南相馬市で管理する「みなみそうま就職ナビ」というサイトに掲載されている企業の中から、就職活動を行った方及び就職して市内に転入された方を対象に交通費や転居費用の一部を助成。
こちらは県外からの移住者だけではなく、県内在住の方も対象に含まれているのがポイントです。 - 【テレワーク検討者向け】南相馬市移住支援金交付事業
-
東京23区から南相馬へ移住・転職を検討している方への移住支援金。
東京23区から南相馬市へ移住し、就業もしくは起業またはテレワークを実施している方が使える支援金制度。
テレワーク以外にも、福島県のマッチングサイト(Fターンサイト)に掲載された求人情報に応募し、採用された場合にも適応される。 - 【番外編】交通費に関する支援事業
-
就職活動に限らず、現地訪問にかかる交通費補助の支援金制度
- ふくしま12市町村移住支援交通費等補助金…12市町村への移住検討者を対象に、現地視察を行う際の交通費・宿泊費を補助(要事前申請)
- 移住検討者市内活動交通費支援補助金…南相馬市内での現地活動を行う際のタクシーおよびレンタカー利用料を補助(事後申請)
今回は代表的なものだけをご紹介しましたが、その他にも就農関連、福祉関連の仕事の支援制度なども充実しています。
また、起業される方には空き店舗活用についての支援制度もございます。
もちろん、就職以外にも住まいや子育て関連の支援制度も豊富にありますので、興味がある方はこちらの一覧を見てみてください。
まとめ:【地方へ移住・転職】南相馬での働き方は?仕事の見つけ方
いかがでしたでしょうか?
「地方に移住して、仕事を探す。」と聞くと、最初は不安なことがたくさんあると思います。
しかし、南相馬ではリモートワークのサポートや、起業支援など、様々な支援があります。
また実際に移住された方のお話を聞くと、みなさん、ご自身の持っているスキルをどんな風に南相馬で活かしていきたいのかを真剣に考えている方が多いような気がします。
それまでやってきた仕事にやりがいを感じている場合には、リモートワークや勤務形態の見直しをすることで続けていくことも一つの方法です。
転職を考えるのであれば、南相馬に限らず言えることではありますが、「この町とどんなふうに関わってみたいのか?」という事を軸にして仕事を探してみると、視野が広がり面白いアイデアが浮かんでくるかもしれませんね!
地方には興味があるけど、仕事面で不安がある・・・
実際に移住したらどんな感じなのか、話を聞いてみたい!
そんな方は是非、一度よりみちにいらしてみてくださいね!
最後に、みなみそうま移住相談窓口よりみちでは、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
興味がある方は、以下をクリックいただき詳細をご確認ください。