Ayaka Goto– Author –
-
【3区の魅力紹介シリーズ】チャレンジャーが集まるまち!小高区特集
南相馬市の3つの地区を深掘りしてお届けする特集の第3弾。最終回となる今回は、南相馬市南部に位置する「小高区」を紹介します。震災当時は一時的に無人となった小高区ですが、現在はゼロからのチャレンジに取り組む若き起業家の移住が徐々に増えています... -
【3区の魅力紹介シリーズ】のどかな田舎暮らしをここで実現!鹿島区特集
田舎暮らしにちょうどいい鹿島区の生活環境 南相馬市の3つの地区を深掘りしてお届けする特集・第2弾。今回は、南相馬市北部に位置する「鹿島区」を紹介します。 鹿島区は、西に雄大な阿武隈山系、そこが水源となる真野川沿いに広がる穏やかな里の風景。そ... -
【3区の魅力紹介シリーズ】ちょうどいい暮らしがここにある!原町区特集
2025年1月に宮城県から南相馬市に移住してきました、よりみちスタッフの中村です。移住前にも何度か市内を訪れていましたが「普段の買い物はどこでするの?」「この地域の文化や特長って何だろう?」といった情報収集に苦戦し、移住後の暮らしをイメージし... -
11月10日|南相馬アフタヌーンティー@福島市
お申し込みはこちらから 将来、同世代がたくさんいる、おもしろいまちで暮らしたい。まちづくりに関わりながら、充実した仕事にチャレンジしたい。「…でもそれってどこだろう?」 と思っていませんか?近年、「チャレンジを応援するまち」として賑わいを... -
8月24日|ふくしまの桃を囲んで 南相馬のチャレンジャートーク&交流会
お申し込みはこちらから 2024年真夏の週末、東京でふくしまの桃を囲みながら、「やりたいことにチャレンジする人」が続々と集まる南相馬の面白さに触れるイベントを開催します。フルーツ大国ふくしま、夏の名物といえば「桃」。夏になると、南相馬市のスー... -
12月16日|南相馬市事業化実現プログラム2期生 成果発表会
首都圏・関西在住20代が南相馬でチャレンジしたい事業をつくる「事業化実現プログラム」(主催:南相馬市)の成果発表会が開催され、8名の事業検討者が事業アイデアと今後の展望について発表いたします。地域のみなさまや、南相馬市に関心を持っていただい... -
12月9日|福島イノベーション・コースト構想シンポジウムに登壇
「福島イノベーション・コースト構想シンポジウム」によりみちコンシェルジュ 後藤彩が登壇いたします。 公益財団法人 福島イノベーション・コースト構想推進機構が発足してから6年。地域の進展に必要な人やモノを「惹きつける地域」の創造のためにすべき... -
11月23日|南相馬の秋を楽しもう!芋煮会イベント in おだか
11月23日(祝・木)に、小高パイオニアヴィレッジにて「南相馬の秋を楽しもう!芋煮会イベントin小高」を開催いたしました。今回は、小高の拠点コワーキングスペースを運営する株式会社小高ワーカーズベースとの共催で開催いたしました。 イベント概要 日... -
【南相馬の秋を楽しもう】地方ならではの過ごし方をご紹介!
11月に入り、南相馬もすっかり秋から冬へ移り変わるような日々が続いています。 冬至を迎え、気温はぐっと下がり10度を下回る日もでてきました。 少しずつ冬の訪れを感じつつも、今回は南相馬の秋の魅力をご紹介します! 【南相馬の紅葉といえばココ!平出... -
10月15日|体験プログラム同窓会@東京
これまでに南相馬で仕事・暮らし体験プログラムに参加いただいた皆様を対象に、「体験プログラム同窓会」を東京にて開催いたしました。 体験プログラムに参加した方から「ほかの参加者とも話してみたい」「また南相馬に行きたい」という声が数多く寄せられ...