Ayaka Goto– Author –
-
【古き良き日本の食文化】南相馬の冬の風物詩
南相馬には、市内のあちこちに田畑があり、心が和む里山の風景が広がっています。代々受け継がれる畑で野菜作りをしている家庭も、まだまだ沢山あるんですよ。 自分で育てた野菜を収穫して、調理して食卓で味わう。 素敵な営みですよね。 東北地方にある福... -
2月16日|南相馬 新・進ベンチャー ミートアップ -Vol.4が開催
南相馬市には、ロボットや航空宇宙関連産業など新たな産業が集積し始めており、最近は斬新なビジネスモデルを持った「スタートアップ型」のベンチャー企業も次々と進出しています。 本イベントは、そんな南相馬の現状を体験して頂くために、2021年度より開... -
2月9日~19日|高校生向けキャリア・進路相談会@南相馬
よりみちでは、期間限定で現役大学生による高校生向けのキャリア・進路相談窓口をオープンしています。 現役大学生が、高校生の進路や勉強に関する様々な困り事に、自身の経験を踏まえてお話を伺います。 期間:2023年2月9日(木)〜19日(日)までの木・... -
【情報公開】子育て世帯向け 移住促進住宅 利用者募集
市では、市内の生活体験を通して移住を促進し、南相馬市小高区等(旧避難指示区域)の地域活性化と空き家の利活用を図ることを目的に、移住を考える子育て世帯等に移住促進住宅を一定期間提供します。 ・利用期間:1か月以上2年以内(利用状況により再契約... -
2月23日|2月閉館日のお知らせ
いつも「よりみち」をご利用いただき、ありがとうございます。 誠に勝手ながら下記日は、祝日閉館日とさせていただきます。皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 【閉館日】2023年2月23日(木・祝日) -
2月9日|【しゃべくらべ Vol.6】新しい土地でチャレンジに挑む|神山×東吉野×大熊 3名による、ぶっちゃけ暮らしトーク!
アーカイブのご視聴はこちらから! https://www.youtube.com/live/pf38FcU9I8k?feature=share 日本各地のゲストと共に、地方暮らしや地方活動のリアルを語り合う「しゃべくらべ」シリーズ。 第6弾となる今回は、「徳島県・神山町」「奈良県・東吉野村」「... -
【自習もリモートワークも】南相馬市の3つの図書館
福島県南相馬市の図書館は、働く人にとって快適な作業空間や、親子で利用しやすい「子ども図書館」など、日常の学びの場としての施設環境が充実しています。 そこで今回は、南相馬市内の3つの市立図書館をすべてご紹介します。 テラス席や畳で読書を楽し... -
1月10日|空き家と住まいの相談窓口 「ミライエ」がオープン
1月10日、南相馬市の空き家と住まいの相談窓口が、よりみちのお隣に開所しました! 空き家の流通促進および利活用を推進するため、市内の不動産関係団体により設立された南相馬空き家・空き地サポートセンターが運営していきます。 空き家と住まいの相談窓... -
【地元のおすすめ】一度は行くべき南相馬市原町区の人気飲食店6選
南相馬市原町区には、「よつわりパン」や「畑のティラミス」など地元ならではの名物や、サウナと飲食が両方楽しめるユニークなお店など、地元の人が足繁く訪れる人気の飲食店があります。 そこでこの記事では、南相馬で暮らす「よりみち」スタッフもよく利... -
未来ワークふくしまに「移住者と地元の人をつなぐ架け橋に。南相馬の移住相談窓口よりみち」取材記事が掲載されました
#未来ワークふくしま(ふくしま12市町村移住ポータルサイト)で”移住者と地元の人をつなぐ架け橋に。南相馬の移住相談窓口「よりみち」“が掲載されました。 2022年10月27日によりみちで開催した移住者交流イベントの様子や、よりみちコンシェルジュ後藤 彩...